南青山ひのみ療法院

03-5466-2320 WEB予約はコチラ ▶
受付時間:11:00~20:00 水曜・日曜定休

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)とは?

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)の回復は 港区表参道 南青山ひのみ療法院へどうぞ!


五十肩ハガキ1

一般病理学によると

四十肩・五十肩とは、医学用語では肩関節周囲炎の一つになり、40~60歳頃に肩関節周辺の自発痛、運動痛、関節の運動制限(拘縮)が主な症状とされています。

痛みの程度は、次の3タイプに分かれます。

①急性期:何もしなくても痛い、痛くて夜も眠れない。
②慢性期:鈍い痛みに変わってきたが、まだ痛みや運動制限がある。
③回復期:痛みが徐々になくなり、肩の可動域も広くなってくる。

運動制限としては、腕を外に開く動き、上に挙げる動き、内旋(髪の毛をかき上げる動き)外旋(ブラジャーを背中でつける動き)を制限されることが多くあります。

原因は、加齢によって弱ってきた肩に、外傷による組織の損傷、肩峰下滑液包炎、上腕二頭筋腱鞘炎等によって疼痛が発生し、その痛みによって筋肉が硬くなり、硬くなった筋肉によって運動制限が起こり、運動制限が起こることによって更に痛みが起こると言う悪循環の為に、次第に硬さが強くなって五十肩になるものと考えらえています。

治療法はその状態に合わせ、鎮痛消炎剤、筋弛緩剤、ステロイドホルモン、ヒアルロン酸、局所麻酔、関節鏡視下手術、温熱療法、運動療法となります。


腰痛img

ひのみ療法院では

皆さんの中には痛み止めやヒアルロン酸注射をしても良くならず、運動療法をしたらより悪化してしまったり、もしくは何年も五十肩が治らないなどのご経験はありますでしょうか?

軽度の四十肩・五十肩の場合、どの治療法でもかなりサクサク良くなっていくのですが、重度の場合や長引いてしまった場合、これがなかなか回復されない方がよくいらっしゃいます。

これらの難しい四十肩・五十肩は以下の3つが原因になっている事が多いです。




「原因」


①肩の色々な部位が悪くなっている

四十肩・五十肩は、実は関連病名を挙げただけでもいろいろな種類があり、損傷部位によって激しく痛みが出たり、回復期間が長くなることがある為、しっかりと検査をすることが大切です。

(関連病名:肩峰下滑液包炎、上腕二頭筋腱炎、上腕二頭筋腱鞘炎、肩峰下滑液包炎、石灰沈着性滑液包炎、棘上筋症候群、回旋筋腱板損傷、腱板炎等)


②肩以外の部位も関係して悪くなっている

実際に施術をしていきますと、状態によっては、首、背中、胸、脇、腕、手、腰、股関節等が関係していることがあります。その為、肩だけを施術するよりも、関係部位も含めた施術をする方が、患部が非常に良くやわらかくなり、痛みが取れて手が挙がるようになっていきます。中には頸椎を良い状態にするだけで手が上がる方もいらっしゃるくらいです。

上記しました理由から、肩以外の関係する部位もしっかりと回復させてあげることが、五十肩を根本的に回復させる方法となります。


③過度の疲労とメンテナンス不足

よく、年だから仕方ないと言う方がいらっしゃいますが、それよりも大きな原因は、日常生活での疲労の蓄積とその疲労をきちんと取るメンテナンスが出来てない事にあります。加齢も代謝や回復力が低下する為、関係はしますが、人によって五十肩になる方もいれば、ならない方もいたり右肩が五十肩の場合、左肩は年齢が違うのかと言うと、そんなことはありません。

また、きちんと疲労が取れているなら、肩峰下滑液包炎や上腕二頭筋腱鞘炎等は起こり難く、外傷も回復しやすくなる為、五十肩の主原因として疲労の蓄積の割合が大きいと考えられます。しっかりとメンテナンスをして、五十肩にならないお身体を作っていくことが最も大切です。



「回復方法」


①急性期:

この時期に、強い力で押したり、無理やり引っ張ったりしますと、状態によっては炎症が酷くなったり、筋肉や腱が損傷して悪化することがある為、一般的な治療法では、負担をかけず、とにかく安静にさせるところが多いのですが、当院の施術は強く押さず、非常にやわらかな方法の為、この急性期にもしっかりと筋肉を柔らかくし、回復を促進させていく事が可能です。

②慢性期:

慢性期では軽いストレッチを含めた施術を行っていきます。まだ安心はできず、伸ばすのもやり過ぎると悪化してしまうので、状態を見ながら最適なストレッチ方法を行い、ご自身の回復力だけでは日常に貯まる疲労を取り切れない時期の為、施術でその疲労を取り、柔らかくして、再度急性期の様な酷い状態にならない様にすること、そして回復期へのバトンタッチを行います。

③回復期:

回復期では、今まで伸ばしにくかった部位の筋肉をよりしっかりと伸ばしていきます。また、この時期はお身体をどんどん動かせるようになって、お身体の他の部位の疲労も溜まってくる為、これらをしっかりと施術で取ることで、上手にお身体を伸ばす事が出来る様にし、回復を促進させます。

注意しなければならないことが、この時期に治すことをおろそかにしてしまうと、いつまでも奥の方に痛みが残ったり、痛みはないけど可動域が伸びないままになりやすい為、施術で柔らかい状態を作り上げながら、丹念にしっかりと伸ばしていくことが重要です。

四十肩・五十肩は、基本的に負担を避けて、柔らかくして伸ばすだけですので、ご自身での安静と上手なストレッチで良くなるケースも多いのですが、治りずらい四十肩・五十肩の場合、それを行う時期、部位、加減、日常生活の負担のかかる動きを見つける事がなかなかできず、専門的な知識と経験が必要になって来ます。

また、石灰化した四十肩・五十肩の場合でも、症状が重いもしくは長期間患っているケースは、通常よりも期間がかかることが多いですが、これは、石灰がいきなり消えてなくなるのではなく、抜けていく為の時間が必要な為となります。この場合、固まらないようにしっかりと柔らかくして置くことで患部から石灰が徐々に抜けていきますので、焦らずしっかりと回復させることが重要です。

放っておいて症状が進行してしまうと、組織の癒着、石灰化、腱板損傷、腱板断裂に悪化してしまう事があります。人によっては「自分は一生治らない」と言われる方もいらっしゃいます。どこに行ってもなかなか治らない時はいつでもご来院下さい。

施術の流れ

step
1
検査&カウンセリング

四十肩・五十肩を起こした経緯、痛みの場所、痛みの程度、筋肉の硬さ、腫れ、関節の動ける角度、施術前治療の有無等を確認します。

カウンセリングimg

step
2
柔らかくする

患部をやさしく揺らしながら触ったり、撫でたりして、肩の筋肉を柔らかくしていきます。
※仰向けが痛い場合は、横向きや座った姿勢等、痛みのない状態で施術を行います。

施術img

step
3
整える

肩の動きは背骨も大きく関係しているため、骨盤や背骨を一ヶ所一ヶ所丁寧に整えていきます。

施術img

step
4
動きをつける

手を挙げる動き、後ろに手を回す動き等、いろいろな動きが出来るようにします。

施術img

step
5
痛みの確認 & アフターケア

施術後、どの程度良くなったかを確認し、ご自宅で出来る自己療法や注意点などをお話しいたします。
全て痛みが出なくなりましたら、長時間運動や、ご来院期間を開けて大丈夫かどうかの確認をし、それらが問題なければ終了となります。

施術img

これらの方法によって、当院では現在までに多くの方の四十肩・五十肩の痛みが解消されています。四十肩・五十肩は放っておくと患部がより固くなってしまい、回復までの期間が長くなってしまったり、痛みを庇うことで他の部位が痛くなってしまったり、悪化すると夜も痛くて眠れない等の症状に移行することがあります。
五十肩の根本回復は南青山ひのみ療法院にお任せください!


MAP

南青山ひのみ療法院

Address
〒107-0062
東京都港区南青山5-16-3 メゾン青南901
Tel        
03-5466-2320(水曜・日曜 定休)
Mail      
hinomiryouhouin@gmail.com
営業時間
11:00~21:00(最終受付20:00)
アクセス
表参道駅B1出口より徒歩6分